◆そもそも「生協」とは
・ 生協は、「消費生活協同組合」のことで、協同組合のひとつです。
・ 生協は、消費者が自発的に、くらしの全般にわたって協同の輪を広げ、くらしをより良くしていくこと
を目的とした「生活の協同」をすすめる非営利の組織です。
・ 日本の生協はすべて消費生活協同組合法(生協法)に基づいて設立・運営されています。
◆生協の種類
生協には大きく分けて次のような種類があります。
◇地域生協 地域で宅配や店舗を通じて商品やサービスを組合員に提供する生協。
◇職域生協 職場の職員・従業員を対象とする生協。店舗や食堂の運営、共同購入などを行う。
府庁生協はこれにあたります。
◇大学生協 大学の学生や教職員を対象とする生協。
◇医療・福祉生協 医療・福祉事業などを行う地域生協。
◇共済生協 共済を主な事業とする生協。
◆生協の組織
◇全国組織 全国組織としては、日本生活協同組合連合会(日本生協連又は日生協)があります。
府庁生協も加盟しています。
また、それぞれの地域生協や大学生協が全国的な連合組織をつくったりしています。
◇京都の連合組織 京都では、京都府生協連合会(京都府生協連又は府連)があります。
府庁生協も加盟しています。 >>京都府生協連合会のホームページはこちら