京都府庁生協について

退職、脱退される方へ

◎お問い合せ◎
京都府庁生協 総務課(京都府庁 別館1階)
営業時間 10:30~18:00(13:00~14:00昼休み) (土・日・祝・年末年始は休み)
TEL 直通075-441-7657 本庁内線6110  FAX 075-441-2686

☆氏名や住所等を変更された場合は、生協総務課にご連絡ください。

退職される組合員の皆様へ

組合員資格の継続について

(1) 再任用職員・嘱託職員等として引き続き勤務される方は、これまでどおり組合員として継続していただけます。手続きは不要です。 ただし、保険にご加入の方は、下記※をご覧ください。

(2) それ以外の方(勤務されない方)で継続加入を希望される方は、「2号組合員継続申出書」を生協総務課に提出してください。用紙は生協総務課又はホームページ「退職される方へ」のダウンロードから。組合員証はそのままご使用になれます。保険にご加入の方は、下記※をご覧ください。

※上記(1)の方は、生協加入の保険は引き続き団体・集団扱いとなりますが、職員番号が変更になる場合は給与からの保険料の口座引落しができなくなります。職場でご確認ください。

※上記(2)の方は、生協を継続すれば団体・集団扱いはできますが、口座引落しはできなくなります。

※口座引落しができなくなる場合は、口座振替等の支払いとなります。口座振替は手続きが必要ですので、生協総務課へご連絡ください。

 ◆出資金の寄付のお願い
 ・ コロナ以降、生協の経営は非常事態が続いています。出資金を生協に寄付してあげようとお考えの組合
 員様は、「出資金寄付申出書」を生協あてお出しください。FAXやメールでも結構です。
 ・ なお、組合員資格を残すために、1口(1,000円)は出資金を残してください。出資金額は、生協総務課に
 お問い合わせください。 

脱退される方へ(脱退の手続き)

◆脱退について◆
・脱退は、事業年度末日(2月末)の90日前までに申し出て、事業年度末日に脱退することができます(定款第10条)。

脱退の手続き
・ 府庁生協を脱退する場合は、「脱退申出書」を生協総務課に出してください。
・ 「脱退申出書」は、生協総務課若しくは生協ホームページから入手してください。

出資金の返還
・ 出資金(預り金含む)をお返しします。金額は総務課で確認してください。
・ 出資金は現金若しくは口座振込でお返しします。
・ 現金の場合は、生協総務課の窓口にお申し付けください。
・ 口座振込の場合は、「脱退申出書」に振込先の銀行口座をお書きください。
 (注) 振込先が京都銀行以外の場合は振込手数料440円がかかります。返金額から引かせていただき
   ますのでご了承ください。

組合員証の返納とチャージ残金の返金
・ 組合員証は返納してください。組合員証を紛失している場合は、「脱退申出書」の紛失欄に✓を記入してください。アプリの方は、手続き後にアンインストールをお願いします。
・ 生協電子マネー(チャージした金額)がある場合は、使い切るようお願いします。どうしても使い切れない場合や、生協アプリ未登録の方の残金は、総務課へお問い合わせください。

その他の手続き
・ 物品購入代金などの未払金がある場合は、脱退前に清算いただきますようお願 いします。脱退申出書の提出時にお支払いいただいても結構です。
・ 京都生協の共同購入を利用されている方で、本庁受取りの方は事業課 (内線6115)に、公所・地方機関の方は京都生協の担当支部(配達してくる所)に ご連絡ください。
・ 大丸百貨店カードをお持ちの方は、直接大丸に連絡して解約してください。連絡先は、生協ホームページの「カード事業」のページの「チラシ」をご覧ください。

◆出資金の寄付のお願い
・ コロナ以降、生協の経営は非常事態が続いています。脱退を期に出資金を生協に寄付してあげようとお考えの組合員様は、「出資金寄付申出書」を生協あてお出しください。FAXやメールでも結構です。
・ なお、出資金額は生協総務課にお問い合わせください。